個人的ウイスキー評その4
少し前のことだが、妻からクリスマスプレゼントを貰った。Scallywag というウイスキーだ。 妻と私は酒の好みが一致する部分がそこまで多くない。妻は醸造酒派で、私は蒸留酒派だ。妻が好きな酒はワイン(白・赤・スパークリング)、紹興酒、たまにビール。私はウイスキー、ホッピー、麦焼酎、たまにビール。 > 余談だが、紹興酒は本記事を書くまで蒸留酒だと思っていた。醸造酒だったのか...。 私は蒸留...
4 posts tagged with "ウイスキー"
少し前のことだが、妻からクリスマスプレゼントを貰った。Scallywag というウイスキーだ。 妻と私は酒の好みが一致する部分がそこまで多くない。妻は醸造酒派で、私は蒸留酒派だ。妻が好きな酒はワイン(白・赤・スパークリング)、紹興酒、たまにビール。私はウイスキー、ホッピー、麦焼酎、たまにビール。 > 余談だが、紹興酒は本記事を書くまで蒸留酒だと思っていた。醸造酒だったのか...。 私は蒸留...
最近ウイスキー投資に興味が出てきた。ボトルではなく樽ごと買うタイプの投資があるらしく、ミニマム 70 万円くらいから始められるようだ。自分で飲んでも良いし、アイラ島に行って現地を視察した上で始めるのも楽しそう(アイラ島に行く口実が作りたいだけ説)。 ## Glenfiddich 12 うまかった。 Laphroaig と同じくらいの価格帯 (700ml で 4,500 円くらい) のスコッチ...
金額は全て 700ml 入りで表記している。 ## Wild Turky バーボン。スーパーで 2,300 円くらい。楽しみにしていたが、あんま美味いと感じなかった。残念。個人的には、1,400 円で買える Four Roses の方が好きかな。 ## Grants 1,500 円程度。独特の香りと甘みがあって美味い。 ## Bell's これ 1,500 円程度。オランダの医師が開...
最近、スーパーで買えるやつはほぼ制覇してしまった。忘れないように感想をメモっておく。 ウイスキーを飲み始めた方におすすめのウイスキーは下記 3 点だ。リンクは貼っていないので、必要であれば適宜ぐぐってもらえると嬉しい。 - 角 → とにかくコスパが良い。親しみもあるし、日本人に最適化されているし、入手しやすい。 - Jack Daniel → 最初はまずかったけど、飲みまくってたら美味く感じ...